親バカぼん記

日常や子育てを通して感じたことを気ままに

5年目のプロポーズ

2016年7月10日

5年目を迎えた朝

もう5年になるんですね〜

 

ちょっと節目間のある今日

 

5年の年月が過ぎ

家族も2人増えて

時の流れは早いものです。

 

5年目は木婚式って言うんですね!

 

一本の木のように
夫婦らしくなったと言う意味があるそうです。

 

毎年、結婚記念日にしていることがあります。
鉄拳の「振り子」
https://youtu.be/6yisO8xupO8

 

これを見ては


その時その時の大切さ


それを積み上げていくから

 

夫婦関係であったり家族であったりの
絆が深まっていくものだと再確認しています。

 

ぼくが決めていること。
「奥さんより長生きする」

 

ぼくは幼くして母を亡くしてるから
大切な人を失うことの辛さを知っています。

 

奥さんにその想いをさせたくないと言うこと。

 

そして、
彼女の最期をそばで見守りたいという想いがあります。

 

 

その時に
この人と歩んでこれて良かった。


幸せだったと思ってもらいたいし、

 

自分もそう思えるようにいたい。

 

 

そのためには


ただなんとなく毎日を過ごしていても
そうはならないと思います。

 

ひと時ひと時を大切に積み重ねるから
そんな未来に繋がっていくものだと。

 

 

5年にもなると
毎日してくれてることが当たり前になってしまってるし、甘えも出てしまう。

 

 

ぼく自身も常にありがたいな〜なんて思えるほど
出来たヤツではないですが、

 

時折、こうして立ち止まっては


思い返すようにしています。

 

 

時は止めることも戻すこともできません。


明日が当たり前に来ることもありません。

 

ひとつだけ確かなことがあるとすれば


「今ココ」


ただ、それだけなんです。

 

 

パートナーとの時間
家族との時間

 

大切にしてますか?

 

 

ぼくのタイミングとは無関係かもしれませんが、


これを読んでくれてるのなら

 

立ち止まって思い返してみてほしいなって思います。

 

 

結婚記念日。
子供達を預けて特別なことをしたくなるところですが、


家族で過ごすのも大切。
子供たちも含めてお祝いをしたいと思います!

 

 

P.S.1
子供たちが寝てから2人で「振り子の映画」

f:id:ken2nk30:20160711135606j:image

P.S.2
今年は本を贈ろうかと思ってます。
「しろいうさぎとくろきうさぎ」

あの頃の気持ちを忘れないように。
最後のページ気づいてくれるかな(o^^o)

f:id:ken2nk30:20160711135618j:image

【 音楽祭で1番刺さったのがメロディの無い曲 】

brahman の言葉 】

昨日の百万石音楽祭で1番刺さったのが
ボーカルTOSHI-LOWのMC
f:id:ken2nk30:20160606065124j:image
--------------------------------------------
俺たちはどんな時でも

ここにいるお客さん達との時間が

最後だと思って演奏してる。

明日とか次回とかあるものってもちろん
思っているけど、

そんなことはわかりはしない。

ちょうどここへ来る前に

熊本へ行ってきた。

人が作ったバカでかい橋が
落ちているのを見てきた。

あの時、あの橋の上にいて流された1台の車。

その中にいた方は未だ見つかっていない。

その方は橋を渡る1秒前までそうなるなんて
考えてもいなかっただろう。

俺たちのLIVEに来てくれる人達とも

その時が最後のLIVEになるかもしれない。

そうなっても後悔しないように

最高のモノ魅せていく。

--------------------------------------------

実際はもっと話てました。
ある意味メロディの無い1つの曲だったのかもしれない。

「その人との、その時間は、その時だけ。」

感謝しようとかよく言うけれど
人は何か対象があって感謝しがちな気がする。

常に感謝してる状態になれたら
きっと世界は変わって見えるかもしれない。

その一歩目は
目の前にいる人との時間を大切にすることだと思う。

それは

家族であり
友人であり
会社の同僚・上司

はたまた
赤の他人でも
お店などではほんの僅かな時間を
関わるわけで

それこそ
「その人との、その時間は、その時だけ。」

他人じゃんって思うかもしれないけど
そういうことこそ本当に大切なことなのかなって思う。

相手が誰とか
そういうことじゃなく
あたりまえがあたりまえにできる時

色んなことがうまくいくんだろうなって思う。

元気、足りてますか!?

またひとつ、

ふるさとの大地に
小さな種から芽を出しました♪

元気勇気をあなたに届けます!

f:id:ken2nk30:20160525092953j:image


■あなたにもこんな経験ありませんか?


大切なあの人に気持ちを伝える時
新たな世界に向けて一歩踏み出そうとする時


心に中にある想いとは裏腹に
なぜか躊躇してしまう。



1人で考えてしまうと
どんどん動けなくなってしまう。



誰かが背中を押してくれたらと、、、





■勇気を持つには元気が必要。


"透き通る優しさとその中にある力強さ"


優しいだけでは踏み出せない。
そこにある力強さが動き出す源になる。


そんな元気と勇気を与えてくれる音楽が
ここにありますよ!


地元のお友達ユニット【cat punch 】
ぜひぜひ聴いてみてください( ´ ▽ ` )ノ

感性の磨き方

f:id:ken2nk30:20160522064239j:image


本日からですかね!

某写真部も2期目がスタートですね!
ここで語られる「伝わる写真は技術ではない」

これを体現するキーワードが「言語化」ですが、

1期目で感じてたこととして
この言語化を勘違いしてる人が多いです。

ここをしっかり理解することが
感性を磨くことに繋がります。
※感性の磨き方は追伸にて

■言語化と感想は違う。

多くの人が言語化を感想と思ってるようで
写真をみて感じたことを言葉にしてたように思います。

まさに感想とは感じたことを言葉にするなんですが、

例えば

柔らかい雰囲気が感じられます。
とても楽しそうです。

など。


これは言語化ではなくて
ただの感想です。

■これに対して言語化とは

柔らかい雰囲気を感じる。
その要素はなんだろうか?

あっ、ここにこれが写ってるから。
全体的な色合いや露出がこうなると
柔らかい雰囲気を感じさせるんだな。

など。

その写真をみて感じたことをさらに発展させ
その要素がどの部分にあるのかを
言葉にして書き出す。

これが「言語化する」ってことです。

だからこそ
色々撮るではなく色々"と"撮る。

同じ構図でも露出をいくつか変えてみると
言われてたのも、

どの露出でどう感じさせるかを同じ条件で
比較するほうが言語化しやすいからなわけです。

■感じることってのは抽象度が高いわけで
抽象度が高いものはそのままでは"フワッと"してしまい

なんとなく分かってる気になる状態。

それを具体化するために
言語化をする必要があるってことです。

特に人の脳は目の前にある状態を
言語でしか理解することはできないんです。

この言語化を練習していくことが上達に
繋がると思いますよ!

追伸1:


これを伝える講師の方が言う感性とは

感じること(抽象化)
要素を言語化(具体化)
これを繰り返す。
要素を無意識レベルで把握できるようになる。
(再び抽象化)
その場に行き全体を観察するだけで
どうすればどう撮れるかが分かる。見える。
(これが感性)

だとぼくは1期目で仮説を立て、直接話をしたり、
話される内容を分析・検証して辿り着きました。

実際には映画コンテンツやWEBコンテンツを
教えてる方も同じようことを言ってたり、
文章を書く方も絵を描く方も音楽を作る方も言語化するってことを言ってます。

追伸2:


これまでいくつかの「ブレイクスルー」に
出逢ってきました!

他人のブレイクスルーを知ることもまた、
あなたの感性を磨くことに繋がりますね!

無料で他人のブレイクスルーを聞くチャンスが
ここにあります。

興味があればこちらからどうぞ

覇王色の覇気を身にまとえ!

あさんぽ中に「瓦礫の塔」発見!?
f:id:ken2nk30:20160520064853j:image

FFⅥラストダンジョン

ヒッキーだったその昔
1番やりこんだヤツだ!

【 自信の正体 】
多くの人は未来の自分と今の自分と比較する。
そして、期待して落胆して諦めて行く。

本来は過去の自分と今の自分を比較する。

10年前の自分
1年前の自分
半年前の自分

知識も経験も増えてますよね!

自信の正体は
「小さな成功体験」の積み重ね

でも、大人になるにつれ
成功体験を認識するフィルターの目が
どんどん粗くなっていく。

だからね、小さいものは漏れてしまうから
どんどん認識できなくなるんです。

そして大きな成功体験をしないといけない。
そこためにはこんな目標を、、、と

ありもしない空想で
自分を鼓舞しながら「俺はできる」って
しがちですが、

それが期待になり
自分を追い込んでいく。

もちろん
こういうのも必要ですが、

それよりも大切なのは
些細なことでも昨日の自分より変化したことを拾って

「さすが!!」って声に出してみる!

そうやって小さな成功体験を積み重ねていくから
自信って名の"覇気"を身にまとえるんです(o^^o)

期待する
「期を待つ」のではなく、

自ら動いてその過程での
小さな変化を拾い集めて

自分にドヤ顔で「さすが俺!」

言葉だけでは意味はなく
事実に対してやるからこそ

ホントに自信に繋がっていくものです☆

カラダヲトトノエル

ひっさびさの定時帰り!
明るいうちに帰れるのって素晴らしい♪( ´▽`)

夕陽が心地よいので
少しお散歩してみてます!

春からの立場・環境変化により
心のリズムが乱れてました。

でも、あさんぽ含めて
自分の生活習慣も変えてみてますが
効果絶大ですね♪

■心と体は繋がっている

誰しも心をコントロールするのは
かなり難しいものです。

それは色んな因子が混ざり合って影響を
及ぼしてくるから。

でもね、
体をコントロールするのは
難しくないんですよね!

だって毎日何かをするために
体のどこかを動かしてますよね?

心のリズムが乱れてくると
体のリズムも乱れてくる。

体のリズムが乱れるから
心のリズムも乱れていく。

心が塞ぎこむと
何かをしようと思えなくなりますよね?

体調が優れないと
気持ちも塞ぎこみがちになりますよね?

そう、
心と体は繋がっているんです。

だから、
スキップしながら落ち込もうとしても
落ち込めませんよね?

心のリズムが乱れていると感じたら
体でリズムを整える。

体をリズムに乗せてあげれば
自然と心のリズムも乗ってきます!

【体をリズムに乗せる】

ようは運動するってことですね!

走るでも歩くでも踊るでも
ドヤ顔でパーフェクトヒューマンでも
なんでもいいと思います!

ただ、運動するではなくて、
リズムに乗れる環境ってのがキーです!

ぼくの場合は
自然が好きなので
自然と触れ合えるようなお散歩。

陽の光
温かさ
風の匂い
風の肌触り
鳥の声・波の音

などなど
五感で自然を感じられる環境化でお散歩する。

これが体のリズムを整える
自分のルーティンです(o^^o)
(忙しくて忘れてました)

心のリズムが乱れてると感じたら
やってみてくださいな( ´ ▽ ` )ノ

7回目のバースデー

奥さんと過ごす7回目のバースデー

もう7年になるのかぁ〜って
しみじみ感じながら
毎年サプライズしてきてたな〜と
振り返ってみると

■1年目は
プロポーズ大作戦」ってことで、
行き先伝えずに車に乗せての神戸旅行。

ホテルやディナーのお店に
電話であれこれ伝えて
かなり大きなイベントにしてたな〜(*^^*)

■2年目は
「ミステリーツアー」と題して
当選しました〜ってことで
自宅に電車の切符だけ郵送して
現地集合の和歌山旅行。

■結婚してからの3年目以降は
場所伝えずにディナー行ったり、
手料理フルコース作ったり、

プレゼントの渡し方にこだわったり
してましたね〜

いかに裏をかくかって自分も楽しんでたな〜(o^^o)

そんなこんなで奥さんより
奥さんの友人たちが今年は
何かな?って期待してたらしい:笑

そんな今年ですが、

なんにも考えていなかったので
何年かぶりに「手紙」を書いてみました。

なかなか
子供達も育ってきて、
2人でゆっくり話すことも
できなくなってるけど、

子供達の存在があるから
共に歩んでいるな〜ってより感じられたり

理想の家族と言えるような
家庭を築けてきてるのも

甘えてたり、
好き勝手やってたりもしますが、
受け容れてくれてる奥さんの心の広さには
感謝ですね!

結婚とかせずに
世界中を旅し続けようとしてた過去

それを捨てて
この人と歩んでいこうって決めたあの日

あの時の選択は
間違ってなかったと改めて思います。

白髪になってもバカやってる2人になる!!

そして最期の時には
お互いにこの人と歩んで良かったと、

心からありがとうと言える
そんな2人で居られるように

今を大切にしていきたいと思います。